お米の炊き方

在宅勤務が多く、平日は朝昼夜ご飯を食べることが多いです。

私はご飯食が多いため、お米を炊く機会が増えてきました。

お米の炊き方は人それぞれかと思いますが、私のお米の炊き方を紹介します。

①お米を2合、炊飯器に入れる

1合にするときもありますが、基本は2合炊きます。

②水を入れる、お米を研がずにすぐに水を捨てる、を5回程度繰り返す。

これは昔見た、芸能人の美味しいお米の炊き方勝負を見て参考にしました。

最初に水を入れたときに、お米は水分を吸い込みます。このときの水が濁っていると、お米が吸い込む水分も濁ったものになるため、お米を研がずにすぐに水を捨てる、を繰り返します。どこまでご飯の美味しさに影響しているか不明ですが、ルーティーンのように行っています。

②お米を研ぐ、このときにお米をひと粒ずつチェックして、お米が著しく欠けているものや、一部黒ずんで入るお米は捨てる。

私は実家で作ったお米を使っているため、スーパーで購入するお米の場合は、これに当てはまらないかもしれません。お米をひと粒ずつチェックするのは、美味しんぼのご飯の回を参考にしました。確か海原雄山が田舎の家を訪問する機会があり、しかしこの家の家族は海原雄山に提供する豪華な食材がないため知恵を絞り、お米をひと粒ずつチェックして、大きさが同じお米の粒を使ってご飯を炊いたというものだったと思います。

お米をひと粒ずつチェックするのは、実際に試してみると意外とできるものです。②はだいたい5分間くらい、繰り返します。

③最後に②で使った水道水をすべて捨て、ミネラルウォーターを入れてご飯を炊きます。

経験上、③はご飯の味に大分影響すると思います。